2014年10月22日水曜日

チェリーセージ

学名:Salvia greggii/microphyllaシソ科、半常緑低木、メキシコ原産
背丈40~100cm、横幅30~70cm
サルビア・グレッギーとミクロフィラ、そしてその交配種がチェリーセージの名で出回っています。
いずれも赤い舌状花を穂状に咲かせますが、花は控えめな印象です。

全体的には野草ぽい自然な雰囲気をもっていて、ハーブとして利用されるだけでなくナチュラルガーデンにもよく用いられます。
性質も野生的で丈夫で乾燥にも強いです。株が花で覆われるわけではないですが、そのぶん花期は長いです。寒さにも比較的強く、南関東以南であれば屋外でも簡単に冬越しできます。
---------------------------------------------------------
今日は、小砂焼の藤田製陶所を訪ねました。
里の秋ということばがありますが、工房の樹木が美しく紅葉し、小雨に煙っていました。
幾枚かの写真に収めてきましたので、別の機会にご紹介したいと思います。
お店の軒下に雨に濡れながら、チェリーセージが、色鮮やかに咲いていました。
可憐な花です。
中学生のときに憧れた小柄でキュートなひとのようです。
 
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿